今回はバストのお肉がどのあたりにあるか?
横に広がってしまってないか?
美しいバストに見える形と 対策を 一緒に確認していきましょう!
「 恥ずかしくて誰にも聞けない 」という10代20代の方も、「 今さら誰に相談すればいいの?エステに行く余裕なんて… 」というアラサーアラフォーの方も 見やすい記事を心がけています。




目次
離れ乳と美乳の違いは?サイズの測り方
あなたのバストは どちらの形に近いですか?
あなたは離れ乳(離れ胸)?黄金比とは



気になるのは 右の乳房と左の乳房が、どのくらい離れてたら “離れ乳” なの?ということですね。
離れ乳の基準は 一概に「 何センチです 」とは言えないのです。
『 黄金比 』とは?
バストが美しく見える「 黄金比 」があります。
それは次の図のように「 正三角形 」が描ける形です。
「 黄金比 」は「 ゴールデントライアングル 」、「 ゴールデンポイント 」と呼ばれる場合もあります。


◇離れ乳 チェック方法
- 鏡の前へ。背筋を伸ばし、おへそが鏡に まっすぐに向くように。
- 鎖骨の真ん中のへこみと、両方のバストトップを 線でつなぐイメージです。
- 下の線が 他の2本の線より長いなら、離れ乳に近づいてしまってる!・・・
3本の線が同じ長さなら、正三角形なので理想的ですね✨
底辺が長い二等辺三角形なら、胸のおにくが 外側に多くついてしまっていると理解できます。

バストサイズの正しい測り方
「あえて小さなサイズのブラをつけて 谷間を作っている」と タレントさんが話していました。
ただし あなたが日頃から 本来よりも小さいサイズのブラをつけていたら、胸のおにくが押しつぶされて 脇へはみでていく なんてことも!
バストを綺麗に保つために 程よくホールドしてくれるサイズのブラを 選びましょう。



◇離れ乳の測り方
離れ乳の場合、通常の測り方とは少し異なるので 確認していきましょう。
準備するもの
◆パッド無しのブラ
※ ブラトップは意味がないので使いません。胸のおにくがホールドされないからです。
「家にあるのはパッド入りの物ばかり…」という方は、取り外せるタイプのを 取り外して使いましょう。
ワイヤー入りでOKです。
◆メジャー
ひも状のやわらかめタイプがよいです。
◆鏡
全身がうつる大きさ、もしくはウエストから上が うつる大きさがよいです。
◆メモ用紙 と えんぴつ
★この『 ブラをつけて測定する 』のが通常とは異なるポイントで、他のやり方は同じです。
下の動画を見るとわかりやすいので 視聴してみてくださいね。
この動画は約8分の 初心者向けです。
※ 音がでるので音量調整してから、再生ボタンを押すと安心です。
前半は「誰かに手伝ってもらうはかり方」
4:07から「一人でのはかり方」
上の動画は 離れ乳だけでなく、「 基本的にはこう測ればよい! 」というものです。
下着売り場に行く機会があれば、店員さんにはかってもらうのが、正確ですので良い方法です。



まずは自分だけで知っておきたい人もいますよね。
離れ乳の男ウケは?
離れ乳など バストの形に悩んでいる女性は多いですね。
男性は、女性のバストの形を どう思っているのでしょうか?
・「胸が離れていると谷間ができにくい」(36歳/情報・IT/技術職)
・「見栄えが悪い」(31歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「離れ胸は残念かなー」(30歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
マイナビウーマン調べ / 調査日時:2016年6月17日~24日
調査人数:101人(22歳~39歳の社会人男性)
・「左右の乳輪が離れすぎてて、不格好に見えた」(36歳/情報・IT/技術職)
『マイナビウーマン』にて / 2016年1月にWebアンケート
有効回答数131件(22~38歳の働く男性)




男子の視線が気になる 女子にとっては、離れ乳はやはり デメリットでしかないようです。
左右に離れてしまう原因はなに?
小胸でも離れ乳はいます。


ノーブラや合っていないブラは危険?!
◇ノーブラ
ノーブラはやめた方がいいですね。
起きて活動している時間も、横になって眠る時間も ブラジャーをするべきだと思います。胸のおにくが重力で 下へ引っ張られてしまいます。
横になって眠る時間に 重力で下がる方向は、バストにとってはまさに離れ乳の方向です。




◇合っていないブラ
胸のボリュームに合っていないブラは、バストの脂肪をきちんと支えられず 離れ乳の原因になってしまいます。
ブラトップ(カップ付きタンクトップ)も同様です。「楽だし夏は涼しいし~」と着用したくなる理由もわかりますが、バストを支える役割はしてくれません。
外出しないときも 締め付けすぎない矯正ブラや ナイトブラなどで、バストの形をいつも整えるようにし、美乳の定義に近づきたいですね❤
出産・授乳・ストレスも胸に影響?
妊娠と出産、産後、授乳は女性の特権とも言える、女性だけができる大役ですね。
たくさんの幸せを感じられると同時に、女性ホルモンが変動し、ストレス過多になる場合もあります。
授乳は あかちゃんの健やかな成長を願って、「 自分のバストの形状より授乳を優先 」という考えのママさんも多いです。
芸能人も実際に、授乳の期間を終える(卒乳する)と胸の形が崩れた と言っている人がいます。
ホルモンの乱れとストレス、授乳が重なり バストが変形しやすくなる場合があります。
筋力の弱さ・エイジング(加齢)も?
◇筋力の弱さ
大胸筋(だいきょうきん)は 胸を支える土台になっています。
下の図のように、バストから脇・鎖骨あたりの位置です。
大胸筋を鍛えておくと、胸をしっかり支える仕事をしてくれます。
逆に 弱いとどうなるでしょう?



◇エイジング(加齢)
加齢による衰えは、10代 20代の方は想像しづらいかもしれません。
しかし上の図を見ると「 私はこうなりたくない。ならないはず! ど、どうすれば?… 」と思いませんでしたか?
あなたのお母さんやお婆さんはどうでしょうか? 現在もあなたのような プルプルッ としたバストでしょうか?


20代後半になれば 体のどこかしらにエイジングを感じるものです。
いまはあまり離れ乳ではない10代の方も、いまの状態を維持できるように ケアしていきたいですね。
私の離れ乳は遺伝なのかも?
体型は少なからず遺伝がありますよね。
バスト以外の箇所でも、親と似てるなー と思うところ あるのではないでしょうか。
あなたのお母さんは「胴回りが太っていなくても、バストが外側に開いていて 太って見える」という人いませんか?
離れているせいで ボディラインの印象を悪くしている感じで 残念ですね。
【対策】寄せて定着!谷間を作る方法
5分で筋トレ!胸パワー強化!
大胸筋を強くする筋トレができるとよいです。胸の基盤ですからね。
簡単にできるエクササイズを 2つ紹介します。ぜひ少しづつでも取り入れてみてくださいね。
1 合掌のポーズ
座るか 立つかは、やりやすい方で OKです。
合掌のポーズ やり方
1️⃣ 背筋を伸ばして、胴の幅の真ん中で、手のひらを合わせる。
手のひらの位置は胸の前。
肘も胸の高さ。
2️⃣ ゆっくりと息を吐きながら、手のひら方向へ力をいれる。
バストの上と、脇の前がググッとする意識で15秒間。
3️⃣ 息を吸いながら、力をゆるめる。
🎀 これを3回くり返します。
2 膝つき腕立て伏せ
下の動画を見るとわかりやすいので 視聴してみてくださいね。

この動画は 約6分です。
※ 音がでるので音量調整してから、再生ボタンを押すと安心です。



戦隊ヒーロー?!クーパー靭帯(じんたい)!
眠っている間も クーパー靭帯(じんたい)を守る、ナイトブラをつけるのがおすすめです。




クーパー靭帯とは?
- 乳房の中にあり、毛細血管のように細い糸が張り巡らされているイメージです。
- おっぱいの中身は約90%が「脂肪」で、大胸筋や皮膚からおっぱいを吊り下げる役割をしているのが「クーパー靭帯」。
- 乳房の脂肪の重みだけで クーパー靭帯 は切れたり伸びたりします。
- ちなみにクーパー靭帯が損傷しても、大きな痛みは無いので気づきません。
ノーブラでいるのが恐ろしい感じです・・・😱
昼も夜もブラを着用しましょう! 寝るときはナイトブラが必須です!



クーパー靭帯については こちらにまとめています ↓↓
-
-
クーパー靭帯とは?修復の方法は?対策して美しいバストを目指そう!
チェリークーパー靭帯(じんたい)って何? ピーチ24時間 美乳を守る! 女性の味方『 クーパー靭帯 』参上! とぉっっ!! 戦隊ヒーローではございませーんメロン先輩 チェリーこちらアメニカから来てくれ ...
続きを見る
離れ乳を改善してくれるブラ【モテフィット】
エクササイズ と ナイトブラ の両方を 習慣化できると一番いいですね。


ナイトブラの 選び方ポイント
- 横からのホールド感も しっかりしている。もちろん下からも。
- 寝返りしても 胸のお肉を逃さない。
- 小胸にもフィットして支える。
- 苦しくないし 痛くない。

モテフィット は横から下からしっかり支えてくれるから、おにくの流れ対策に効果的!
バストの脂肪が 美しい位置で定着するのを助けてくれます。


まとめ
離れ乳が改善すれば、こんな素敵なドレスも きれいに着こなせるようになりますね!

筋トレとナイトブラ、できることから少しずつ取り入れ、続けていくのが大切。
続ければ大胸筋は鍛えられるから、谷間も夢じゃない!




・・・10分後・・・
