パットは、モテフィットを洗濯するときに取り出しますね。洗濯を終えて着けようと思ったらパットをどう入れればいいの?と困ってしまう場合も。
パットの正しい向きと、モテフィットの使い方・付け方を見ていきましょう。

パッドの厚みも画像で見れます。
正しく着用するのがバストアップの近道ですから是非、参考にしてみてくださいね。
目次
モテフィットのパッドの正しい向き
届いたときに箱に入っている「着用ガイド」を開いてみましょう。
パッドの正しい向きや着用方法が記載されていますね。
パッドの正しい向きを 拡大するとこちらです。
実際の私のモテフィットで、パッドを取り出した状態です。
ハート形のような L字のような ふくらみがありますね。
ハートのとんがり部分が、アンダーの両サイドの位置です。パットを入れたら このような配置になります。


モテフィットにパッドを入れます
表と裏はこのように、見た目でわかります。
内側はハート形にふくらんでいて、外側はでっぱり 盛り上がっています。
向きを合わせ、パットを入れていきましょう。
脇の下あたりに入口があり、中がポケット状になっています。
パットの出入り口が狭くなっているので
パットを折り曲げて ぐぐっと入れます。
「着用ガイド」に
「ご自身の胸に合わせて、パッドの位置をご調整ください」と書かれています。

パットを入れてみると、ポケットの中が パットの大きさより少し広めに作られています。
私は離れ乳なので、パットをサイド寄りにし 横から胸の肉をホールドされるように設置しています。
では、使い方がわかったところで早速 着用してバストアップを楽しみましょう!
モテフィットの正しい使い方・付け方
「着用ガイド」に正しい着用方法がのっているので、一つずつやってみましょう。
1.モテフィットを履く
両手で広げて足を通して着用します。下から履くように着用するのがポイントです。
2.持ち上げる
バストを下から支えるように、モテフィットを持ち上げます。
3.お肉集め
腕を通し、脇、背中からお肉を集めます。
上半身を少し前に倒すと、カップに入れやすいですね。
4.完成
正しい付け方をするだけで 少しボリュームでて嬉しい!

肩ひもの長さ調整は、こちらをご参考ください。画像をタップすると見ることができます。
パットの厚みは?クッション性は?
ハート形の部分がクッションになっています。それ以外の部分は厚さ2mmほどです。
横から見ると、厚い部分と 薄い部分の差がわかるでしょうか?
ペンでぐぐっと押してみました。クッションの中身がしっかりと詰まっているのがわかります。
Aカップにも役立ちそうな詰まり具合が伝わってきますね。
パットの口コミ!みんなはパット入れてる?抜いてる?
口コミ:モテフィットのパットについて
お気に入りはPJのナイトブラだったけど、パットも入ってないから胸がまじでぺちゃんこに見えてなかなか辛いので、その点モテフィットはパット入りなのでそのまま出かけれちゃうぐらい!その点はお気に入り!
— ぽんこつちゃん (@_____poncotsu) 2018年11月3日
今日、てんちむちゃんの動画久しぶりに見て、モテフィットのこと言っててバスト大きい人はパッド外してみて、みたいな事聞いたから、自分はデカくないけど、どうしても生地の上に肉が乗るからパッドを外してみた。乗らなくなったけど谷間も…ね🤗
パッド外した状態でバストアップ効果はあるのかなぁ?— こちゃんこちゃんこ( ー̀ н ー́ ) (@CoKoterian) 2019年2月28日
てんちむちゃんのモテフィットですよ~~✨
最初はちっぱい過ぎてつけてて意味あるの⁇?って感じでしたが、少しボリュームが出てきて優秀さに気が付き始めましたよ🙆💕生地もしっかりしててパットも厚めで安心感がすごいです♫— ❤みやびたん❤ (@h_k_t_bijin) 2018年6月21日
まず手に取ってみて初めて思ったのは
作りがしっかりしてる!!
結構生地に厚みがあってゴムの部分も
強力な感じ。
パット自体も厚みがあってきちんと横から
胸をつつみこんでくれるような形状です。
見た目もピンクで可愛い!
このままヨガやストレッチ、スポーツもできちゃいそう
肩紐も簡単に調節できるのでいいですね!
付け方はいつものバスト位置より少し高いところで
モテフィットを固定します。
モテフィットはニッパーも夜も
つけることで効果がてやすくなるみたいです。
モテフィットの肩紐は指1本くらいの
余裕を持たせて背中の方からぐいっと
バストの方まで持っていってつけます!!
実際に付けてみるとすごいホールド感!!
すごく包まれてぴたっとバストが固定されるから
これはほんとに効きそう!!とまず思いました。
こういうタイプのスポーツブラだと
私はつけていくうちに段々上に上がっていったりして
胸に変な線が入ったりするんですが
これはほんとにフィットして動かない!!
横向きに寝てもバストが固定されてるから
流れることがないのにすごく感動!
それなのにノンワイヤーだから痛くないし
すごく快適!ずっとつけてたいくらい?!
1日付けていてはずすと確かに胸に本来の
まるみができたように思いました。
これは良さそうだと思って大体3週間くらいですかね?
日中も夜も
なるべくモテフィットをつけるようにしてたんですが
結構見た目から変わってきた印象です。
今までは胸が広がってあまり丸みのない胸だったんですが
モテフィットを使うようになってから
まるっとしたふっくらバストになりました。
で 1番びっくりしたのが胸のサイズが変わりましたー!!
なんとDカップからEカップへ!!
つける前は半信半疑だったけど
つけてみると良さがわかりますね!
すごくいいなぁ?と思っていたらホンマでっかTVにも
でてる森智恵子先生も推奨してるんですね。
正直こんだけ効果も出て着け心地も良くてってなると
手放せなくなりますね!
多分1回つけたら他はつけたくなくなるので
大体3枚くらいあるといいですね!
買う時は3枚以上をおすすめします!
(出典:@cosme)
口コミ:一般的なブラジャーのパットは?
3,871人に行ったアンケート結果です。
Q.ブラに入ってる「パッド」って、使う?
32%の1,239人が「パッドを抜いて着用する」と回答しました。
私は意外に多いのね!と思いました。
◆パッドを抜く理由は
- 生理前後の変わりが激しいので、その時に応じて使用してます。
- デコルテをきれいにみせたい時はパッドいれます。それ以外の時はしません。
- パットがないほうが自然に見えるから。
- あまり胸を盛りたくないので、外して使っています。
などです。

そう思えるくらいバストアップしたいー!
そして、59%の2,284人が「入れて着用する」と回答しました。
◆パッドを入れる理由は
- 近頃バストの下垂を自覚しているため、パッドをつけないとブラの上部に隙間ができてしまうんです。以前はパッドなんて邪魔だな、なんて思っていたんですけれどもね。
- 胸の形をきれいに見せるために入れてます!
- 初めから入っているパットは、そのまま使うものだと無意識に思っていて、何も考えずにいつも入れっぱなしで使っています。
- 抜くという考えはなかったです。
- 20代の時は、胸にはりがあったのでパットを抜いていましたが、今はパットがないと寂しい感じになってしまうため。
- たまに合わないと感じたら違うパッドに変えます。
- 年齢とともに確かに垂れているのを実感。パッドにすがる思いです。
などです。
集計期間 2018年8月1日-8月31日
(出典:Wacoal)
パット?それともパッド?呼び方どっちなの?
「 パッド 」が正しい呼び方です。濁点がつくのですね。
プラジャーだけでなく、「 肩パッド 」も「 ド 」です!

モテフィットの正しい洗い方
パッドを取り外し、モテフィットは洗濯機で洗うことができます。
正しい洗い方と簡単な洗い方は、こちらで写真解説しています。
まとめ
パッドの扱い方と モテフィットの付け方が すっかりわかりましたね。
まだモテフィットをお持ちでない方には、是非お得な買い方で手に入れてほしいので

